高市氏の敗北、日本滅亡が恐ろしく早まった 日本滅亡が恐ろしく早まった 9月27日、自民党総裁選の投票が行われた。1回目の投票で高市氏が党員票で1票、議員票で26票も上回ったから、2回目は楽勝だろうと思って見ていたが、嫌な予感もあったのだがその予感が的中し石破氏が決選投票で勝利した。これで、とりあえず、日本の終了が更に確定することになった。 ずいぶん、落胆した。… コメント:0 2024年09月27日 続きを読むread more
やはり、”第三の原爆”レプリコンワクチンが10月から日本国民に打たれ始める 三種のワクチン ”第三の原爆”レプリコンワクチンが10月から集団接種に使われるかどうかわからなかったのでいろいろネットを検索していたら、則武謙太郎氏の一連のレプリコンワクチンに関する動画が見つかった。そのうち以下の二つの動画を見て、知りたいことが一応分かった。 レプリコン〇〇〇〇はPMDAでの審査の段階で承認が了承されてい… コメント:4 2024年09月14日 新型コロナ関係 続きを読むread more
消費税はそもそも詐欺だ、廃止せよ 消費税は直接税、益税など存在しない 1年前、消費税は直接税だと知って驚いた。今年の夏、安藤裕氏の動画を何本か見て、なぜ直接税なのか学習することができた。そのことは、安藤氏が言うように、消費税法をみれば一目瞭然である。 消費税法によれば、消費税は「国内において事業者が行った資産の譲渡等」を課税対象にするものであり(第4… コメント:0 2023年10月01日 続きを読むread more
LGBT理解増進法の国会通過により日本の全体主義が本格的に始まる 本日、参議院本会議で、LGBT理解増進法という名のLGBT差別禁止法が通過した。このことについて、感想を記しておきたい。 法律の建付けが出鱈目すぎる まず思ったのは、何度も記してきたように、今回の法律は建付けが無茶苦茶だということである。「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性」を理解しろ、受け入れろ、差別する… コメント:0 2023年06月16日 LGBT 続きを読むread more
議員に対する意見書 昨日から今日にかけて、自民党を中心とした参議院議員諸氏100名弱に対してLGBT理解増進法案に対する反対意見を送り続けた。指定字数の関係から1千字内、2千字内など何通りかの案が生まれたが、本日に基本的に送り続けた3千字強の文章が一番整理されているように思うので、その文章を掲げることにする。最初の小見出しは、ブログ掲載に当たって付した… コメント:0 2023年06月15日 LGBT 続きを読むread more
修正自公案(自公維新国民四党提案)を検討する……全面的に反対する ようやく、修正自公案、すなわち《性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律案》を条文に即して検討した。修正自公案によってトランス女性による女湯侵入などの問題は解決されたと勘違いする人たちが出てきているが、全く事情は変わっていない。修正自公案にも、全面的に反対するものである。以下、その理由をまとめ… コメント:3 2023年06月14日 LGBT 続きを読むread more
各政党や官邸に修正自公案に反対する意見を届けよう 6月9日に衆院内閣委員会で可決された修正自公案を条文に即して検討した。修正自公案によってトランス女性による女湯や女性用トイレなどへの侵入問題は解決されたと勘違いする人たちが出てきているが、全く事情は変わっていない。反って、「性同一性」が「ジェンダーアイデンティティ」(性同一性と性自認両者を明確に含むと解される)に修正されることに… コメント:0 2023年06月12日 LGBT 続きを読むread more
LGBT法は、トランス女性が女性用浴場などに入ることを合法化する 委員会採決の前日、自称トランス女性が女性用浴場に侵入した 三重県の伊勢新聞6/10(土) 8:00配信によれば、6月8日21時20分頃、三重県津市で、女装した男が、女性用浴場に侵入し、建造物侵入の容疑で現行犯逮捕される事件が起きた。男が湯船に漬かっているところを女性客が気付いて、店員が警察に通報して逮捕された。 男は、ス… コメント:0 2023年06月10日 LGBT 続きを読むread more
衆院内閣委員会可決、修正自公案(ほぼ維新・国民民主案)を掲げる――LGBT法は全面撤回せよ 6月9日、LGBT法が衆院内閣委員会で可決した。可決された案は、形式的には自公案であるが、内容的には維新・国民民主案を丸呑みした修正案である。名称からして、元の《性的指向及び性同一性の多様性に関する国民の理解の増進に関する法律案》から《性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律案》に変更した。 … コメント:0 2023年06月10日 LGBT 続きを読むread more
「つくる会」緊急声明--拙速な「LGBT法案」成立に強く反対する 「つくる会」FAX通信より <緊急声明>拙速な「LGBT法案」成立に強く反対する 令和5年6月8日 一般社団法人 新しい歴史教科書をつくる会 各社報道によると、LGBTなど性的少数者への理解増進を目的とする議員立法「LGBT理解増進法案」について、与党(自民党・公明党)は9日の衆院内閣委員会で審議のうえ、即日与党案を可決させ、… コメント:0 2023年06月08日 LGBT 続きを読むread more